こんにちわ。
本日2記事目は
「ベンチプレスに悩む前に」ってことで、
ベンチプレスの伸び悩みへの対策です。
それだったら伸びないよね・・・
意外に見落としてる点など・・・
最近流行りのYouTubeで筋トレのやり方を見ているあなた。
見てるのと自分ができてるのはまた別ですよ。
なので本やYouTubeで散々知識を詰め込んだら、
実際にトレーナーさんもしくはベテランのトレーニーさんに
見てもらってください。
ここはとても大事!!
重いのを挙げるにはそれに対応できる基礎のフォーム作りが大事です。
基本は10回×3セット。
これが楽に挙がるようになれば2.5キロづつ足す。
って感じですが、
筋肉への刺激を変えて神経系を鍛えるために、
5回×5セットの日も入れたりしましょう。
また軽い重量でフォームや動きを確認しつつ、
20回×3セットの日を入れたりしてみてください。
※ともに最終セットで力を出し切る重さに設定してください。
ベンチ伸びる人は高頻度でやっている人が多いので、
試してみてください。
ただしオーバートレーニングにならないように、
見極めが必要です。
ベンチプレス以外に、
ナローベンチ、足上げベンチ、ストップベンチなど
変則的なベンチプレスの種目以外にも、
ダンベルプレス、ダンベルフライ、プルオーバーなど。
肩ならレイズ系やフロントプレスなども
積極的に取り入れてみてください。
過度に多い種目数やセット数になりませんように。
まあベンチプレスも体重が多いほど有利と言われます。
ただ実際には軽量級の人ではガンガン重いのを持ってる人います。
体は小さくても筋量が多い。
少しでも筋肉を育てるためにもタンパク質とそれ以外の栄養素も
バランスよく摂ってください!
ちょっとざっくり書きましたが、少しイメージつくとありがたいです。
上記を具体的にどう落とし込んでいいのかなど、
不明点はお問い合わせもらっても大丈夫です!
では楽しい筋トレライフを♪
コメント