こんばんわ。
お疲れ様です。
今日はわたしがどんなトレーニングしたかをお話しします。
え?興味ないですって?
その気持ち分かります。
ただあなたは今筋トレ初心者ですよね?
であればこの時期ガムシャラさが必要です。
実際のトレーニングしかり。
知識もまたしかり。
ということで半ば強引な進め方でお話しさせていただきます笑。
ぜひ軽く目を通してみてください。
今後のトレーニングの参考に!
自分は三分割でトレーニングしてまして
今日は脚の日。
筋トレでは足ではなく脚と書くことが多いですね。解剖学的には脚なんだろうか…
↑かっこいいですね!
脚の日にはまずこの種目がきます。
おそらく一番きついトレーニングなのでしっかりと戦うマインドセットをします。
具体的には音楽でテンションあげてました。
たしかこういうのはサイキングアップて言うんですよ!
スクワットは今日は重めの重量でやりました。
トレーニングは中重量でやったり軽重量でやったり、いろんな重さで筋肉に揺さぶりをかけて刺激を入れると良いそうです。
山本先生が言ってた気がします…
今日はトレーニング開始前から左膝の内側の骨が痛い。
気合い入れすぎてアドレナリン出ちゃうとかえって怪我のリスクあるので抑え目にやることに。
その辺りのコントロールは本当に大切ですよー!
軽く20kgと60kgでアップしたあとは
5回×5セットやりました。
100㎏×5回 110㎏×5回 120㎏×5回 130㎏×5回 140㎏×3回
あれ?最終セットは3回しかできませんでした・・・
それもで怪我からここまで立ち直ってきたのは自分には本当にプラス材料です。
ラックが使用できる時間が20分でしたのでこれでもギリギリでした。
スクワット自体は先日書いた通り下半身の太ももやお尻はもちろん体幹など全身鍛えられます。
1セットの回数が5回だったのでそれほど息が上がることはありませんでした。
そして次の種目もスクワット。
通常バーは背中側で担ぎますが、フロントスクワットは前で担ぎます。
前に担ぐと自然と上体の姿勢は垂直に近くなります。
そして垂直を保ったまましゃがもうとすることで太ももの前側が鍛えらえます。
重量は通常のスクワットほどは担げませんが、スムースに動作できるので自分は好きです。
これは20㎏×10回 30㎏×10回 40㎏×10回 50㎏×10回 60㎏×10回でした。
軽すぎですかね。
ただ前でバーを支えるのに鎖骨部分が痛かったりしました。
バーの持ち方支え方を再度検討してみます・・・
次にやったのはケーブルマシンを使っての肩のトレーニングです。
をやりました!
順番に肩前部、肩中部、肩後部の種目になります。
肩は軽めの重量でもいいので高回数やって肩回りに熱を持った感じなると良いかと。。
私は15回は最低やります。3セット以上ですが。
知人に肩回りはあと5倍くらいでかくていいと言われてしまったので
やるしかないですね(笑)
ここまでで5種目です。
さらにシュラッグという僧帽筋いわゆる首の部分を鍛えました。
格闘家とかものすごく首が盛り上がって太くなってますよね!
あの部分です。
そしてここで終了~
時間は1時間5分。
良い感じで集中できたと思います。
トレーニング時間ほぼ1時間です。
一日24時間のうちこの1時間だけめちゃくちゃがんばってください。
きっと大きな充実感が得られますよ(^^)/
ではまたお会いしましょう。
コメント